箕門(きもん)は、大腿内側、膝蓋骨底内端と衝門(SP12)を結ぶ線上、衝門(SP12)から1/3、縫工筋と長内転筋の間、大腿動脈拍動部にあるツボです。
足の太陰脾経
足の太陰脾経 のツボ ー東洋医学における脾経の異常と重要なツボ 足の太陰脾経 は、東洋医学において、消化吸収の要である「脾」と深く関わる重要な経絡です。現代医学でいう膵臓に近い働きをするとも考えられ、飲食物からエネルギー...
箕門(きもん)は、大腿内側、膝蓋骨底内端と衝門(SP12)を結ぶ線上、衝門(SP12)から1/3、縫工筋と長内転筋の間、大腿動脈拍動部にあるツボです。