大杼(だいじょ)は、上背部、第1胸椎(T1)棘突起下縁と同じ高さ、後正中線上の外方1.5寸(約4.5㎝)にあるツボです。
足の太陽膀胱経
足の太陽膀胱経 のツボ一覧(全67穴)位置・効果・鍼灸法を解説 足の太陽膀胱経 は頭から肩、背中、腰、仙骨部から臀部、大腿、下腿の後ろ側から足の小趾までという長い経脈を作っています。したがってツボの数も多く、全部で67つ...
大杼(だいじょ)は、上背部、第1胸椎(T1)棘突起下縁と同じ高さ、後正中線上の外方1.5寸(約4.5㎝)にあるツボです。
足の太陽膀胱経 のツボ一覧(全67穴)位置・効果・鍼灸法を解説 足の太陽膀胱経 は頭から肩、背中、腰、仙骨部から臀部、大腿、下腿の後ろ側から足の小趾までという長い経脈を作っています。したがってツボの数も多く、全部で67つ...
風邪の予防と治療 ー 東洋医学の鍼灸と養生法でつらい症状を乗り切る 「たかが風邪、されど風邪」。年に数回はひいてしまう身近な病気ですが、こじらせると気管支炎や肺炎など、重い症状に繋がることもあり油断は禁物です。 薬だけに...
猫背の原因と対策 ー 鍼灸による姿勢改善と運動の重要性 「気づくと背中が丸まっている…」「肩こりや背中の張りが取れない…」「猫背のせいで、呼吸が浅くなったり、胃腸の調子が悪かったりする気がする…」 見た目の印象だけでなく...
肋間神経痛の原因 ーその症状と見分け方、鍼灸によるアプローチ 「息を吸うと、胸や脇腹に電気が走るような痛みが…」「咳やくしゃみをすると、肋骨に沿って鋭く痛む…」「これって心臓の病気?それともただの筋肉痛?」 突然襲ってく...
武蔵小杉・新丸子でツラい肩こりでお悩みの方へ|ひごころ治療院の鍼灸治療で根本改善 「デスクワークで一日中パソコンと向き合っていると、肩がガチガチになる…」「スマホを見た後、首から背中にかけて重たい痛みを感じる…」「マッサ...
蓄膿症(副鼻腔炎)の原因と鍼灸治療 ー 鍼灸とセルフケアでつらい症状を乗り切る 「長引く鼻づまりや色のついた鼻水に悩んでいる…」「頭が重くて、顔のあたりが痛む…」「薬を飲んでも、なかなかスッキリしない…」 もしかしたら、...
鼻づまりを鍼灸で早急に解消する方法 ー 原因からツボ、セルフケアまで 「いつも鼻が詰まって息苦しい…」「鼻づまりで頭が重く、集中できない…」「アレルギーなのか、季節の変わり目に鼻の調子が悪くなる…」 鼻づまりは、日常生活...